妊娠のテーマは久しぶりです。
妊娠7ヶ月で妊娠糖尿病になり、8ヶ月に入って初めて内科に受診してきました。
内科は月1なのですぐの受診ではありませんでしたので、それまで血糖値を測定していました。
私、薬剤師なので糖尿病の食事は大体教科書レベルならわかります…💦
なので教科書レベルのことは気をつけてましたが、夜がどうしても高くなる…。
今回内科受診の際、先生から玄米がいいだのベジファーストだの教科書通りのことしか言われなくて正直なにも得たものはありませんでした。笑
ただ、妊娠糖尿病は体質で母体は悪くないという話をしてくれたので、普通にインスリン打ちたいと思いましたし納得しました。
今までは食直前にインスリン打つの痛そうだしやだなーって思ってたんですけど胎児のリスクと自身の糖化のことも考えると打ちたいと思いました。笑
というのも、諦めてきました…。
お菓子フルーツ食べてなくても雑穀混ぜご飯110gでも夜の数値が120は超えるんですよね…。
それと後期になってから、血糖がさらに高くなってきた感じがしたので…。先生も後期になると血糖値はどんどん上がると言ってました。
あとは単純に毎回の測定に一喜一憂するのが精神的にストレスです…。
インスリン打つとなると低血糖も注意したり単位を食べるものによっていじったりしないといけないし大変だけど、なんかもうめんどくさい。笑
ていうか仕事してるし6回も食事できない。笑
管理入院はごめんだけどね…。
またそのあとすぐ栄養士さんの栄養指導が入りました。夜の血糖値が上がりやすいのは夜はインスリンが出にくいからなようです。
夜遅い時間に食べるほど血糖値が上がりやすくなります。
わたしは都合上夜ご飯が遅い時間になるため、夜ご飯で食べる分のご飯の半分〜6割くらいを前もって帰宅後すぐに食べるようにしています。これが分食といって、食事を分けて血糖値の乱高下を下げる方法です。朝昼間高いと1日3回の食事を1日6回に分けるみたいです。
そんなに食ってられるか?w
普通に暇じゃなきゃ無理ですよね…。
なので私は夜だけ分食にしています。
糖尿病じゃなくても太りにくくする方法として使えるので、これから先忙しい時に積極的に使っていきたいなと思いました。
あとは食後の過ごし方ですね。
血糖測定までの食後2時間は座ったりゴロゴロしないでとにかく動く!
洗い物したり散歩したり家事したり…。
これも妊娠期間開けてからも今後も使えますね。すぐに片付ける口実にもなるし。
今までの食事のあり方について考えさせられる良いきっかけになったと思います。
ほんとの糖尿病になるのはごめんだし病気になるとお金もかかるし精神的に辛いことも分かりました。
長くなったのでこれで…。